【プレビュー】シティの独走を許すな!リヴァプールが迎える大一番

こんにちは、にしです!

 

今回は20-21シーズンのプレミアリーグ優勝争いのカギを握るリヴァプールvsマンチェスター・シティの試合をレビューさせて頂きます!

 

目次

Head-to-head

Embed from Getty Images

リーグ直近5試合の両者の対戦成績はこちら。

2018年 10月8日    リヴァプール 0-0 マンチェスター・C
2019年 1月4日      リヴァプール 1-2 マンチェスター・C
2019年 11月11日  リヴァプール 3-1 マンチェスター・C
2020年 7月3日      リヴァプール 0-4 マンチェスター・C
2020年 11月9日    リヴァプール 1-1 マンチェスター・C

近年の優勝争いの中で急激にライバル意識が高まっている2チーム。監督もユルゲン・クロップとペップ・グアルディオラという世界的な名将が率いていることも注目される一因です。

シティのホームで行われた今シーズンの最初のゲームでは1-1で迎えた後半にデブライネのPK失敗などもあり痛み分けという形でした。

 

NEWS

Embed from Getty Images

トッテナム戦でマティプがシーズンアウトの怪我に。。ジョー・ゴメス、ファン・ダイク、マティプとトップチームのCB3人がシーズンアウトということになってしまいました、、、

さすがに、クロップ監督もフロントに対してCBの補強を強くリクエストしたのか最終日にリヴァプールは一気に2人の新しいCBを迎え入れました!!

Embed from Getty Images

1人目は2部のプレストンから獲得したベン・デイビス。こちらは完全移籍での獲得となりました!

 

Embed from Getty Images

2人目はドイツ1部シャルケから買い取りオプション付きのレンタル移籍でオサン・カバクを獲得。若干20歳の選手ですが、こちらは夏から名前の出ていた選手でしたし、期待が大きい選手ですね!

FORMATION

ファビーニョ、マネが恐らく復帰出来ると思われるので、スタメン予想。そして1番悩んだファビーニョの相方予想ですがここは思い切って新加入のカバクを予想してみました!!

 

故障者情報

確実に欠場

・ファン・ダイク
・ジョー・ゴメス
・ナビ・ケイタ
・ジョエル・マティプ
・ディオゴ・ジョタ

当日判断か?

・サディオ・マネ
・ファビーニョ

 

PREVIEW

Embed from Getty Images

目下9連勝中のマンチェスター・Cに対して、またも下位チームから得点をとりこぼしたレッズ。昨節はブライトンにホームで敗れてしまいました課題として、引かれた相手に対し、なかなか攻め込む形を作れないことが挙げられるでしょう。その結果、決定的な場面をほとんど作れずに試合を終えてしまうという展開が目立ちます、、

しかし、強豪との試合では、お互い攻め合う展開が予想されます。そうするとリヴァプールはウェストハム戦で見せたような見事なカウンターを披露するチャンスが多くなってくると思います。特にマンチェスター・Cはボール保持率が高いチームなので、守備でしっかりと粘り、奪ったボールを素早く前に繋げて、ゴールを目指すというサッカーになるでしょう

CBは上述の通り、ファビーニョが復帰し、もう1枚が新加入のカバクorデイビスを使ってくるのかな?と思います。デビュー戦で相手がマンチェスター・シティというのは不安もありますが鮮烈なデビューに期待したいです!

 

スコア予想:リヴァプール 2vs1 マンチェスター・C

スコアラー予想:サディオ・マネ、モハメド・サラー

 

PICK UP PLAYER

ロベルト・フィルミーノ

Embed from Getty Images

この試合注目選手に挙げたいのはリヴァプールの攻撃をコントロールする男、ロベルト・フィルミーノです。

ここ数試合の中でフィルミーノの出来が良い試合は攻撃の形がスムーズに構築出来ていますし、逆に彼が低調なパフォーマンスだとチームの攻撃も停滞してしまっているように感じます。

さらにフロント3の中でも守備の貢献が大きく目立つのこのフィルミーノです。ボールを奪われた際の攻守の切り替えの速さには、毎回驚かされるものがあるので守備面でも期待しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる